無理なくできる女の子の日の乗り越え方

お悩み

「女の子の日」

ダイエット中の天敵といっても過言ではない存在ですよね…。

思い返せば生理が来るたびにダイエットに挫折…。

体型は痩せるどころかストレスでリバウンド…。

せっかく頑張ってきた努力が水の泡になるような悲しい気持ちに私自身も何度も打ちのめされてきました。

私の場合は生理痛はわりかし軽めの部類だと思います。

それでも、最初の3日は「もう仕事に行きたくない」「起き上がるだけで腰痛・腹痛」脚トレなんて全くできる気がしない。

逆に、筋トレをこなして体調を崩したりもした。

この記事ではそんな辛い女の子の日をどうやって乗り越えたらいいのかを紹介していきます!

生理期間は重要

もちろん人にはよりますが生理期間は1か月に1週間程

1年間に置き換えると2カ月以上の期間を占めるんです。

だからこそ、女の子のダイエット結果もここに大きく左右されてしまいます。

生理期間中の体調管理を制する者は、ダイエットそのものを制すのです!

体重は落ちにくいと理解する

生理中は体重は落ちにくい時期です!

原因は水分が溜まりやすくなって「むくみ」となるからです。なので「体を温めるもの」を食事に取り入れたり体重よりもむくみ対策を頑張りましょう!

さらにそれだけじゃなく、貧血や生理痛で体調不良になりやすい時期です。

だからこそこの時期はストイックなダイエットより、身体を労わりながら、無理のない範囲でダイエットをしてください!

食欲との向き合い方

生理中はなにより食欲がとんでもない!

私もそうですがダイエット中なのに食欲が止まらなくてすごくしんどかったです…。

でもこれは、当然のことです!

生理期間中は体温が上がるので自然と代謝が上がって消費カロリーも共に上がります。だからいつものエネルギーだと足りなくてもう少し食べたくなってしまう。

食欲が湧くのは仕方ないけど暴食に陥らないように太らないように少しだけ制限をしましょう。

基準としては、「普段の摂取カロリー+10%」です!

ここまでは何も気にせず食べてOKですが暴食は頑張って抑えるようにしましょう!あとは生理中はできるだけ鉄分を取るように心がけてください!

  • レバー
  • 赤身の肉類
  • ひじき
  • ほうれん草
  • わかめ
  • のり
  • ごま

などなど、鉄分を多く含むものを取り入れるようにしてみてください!

少しだけ運動

生理中でも軽めの運動ができると良い!

自分の体と相談して「今日はできるぞー」っていう日は軽めの運動がおすすめです。

①エア自転車こぎ

仰向けになり空中で自転車をこぐように脚をぐるぐると回すエクササイズ30秒1セットとしてその日の体調に合わせて3~5セットがおすすめです!

骨盤周りの血流を良くしてくれるので生理痛の改善にも繋がります!

②脚を上げる

寝る前に1分、脚を壁に立てかけるだけ!※できるだけ、壁とお尻を近づけると◎

こういうストレッチやヨガは睡眠の質が上がって痩せ体質を作ってくれるので

良いこと尽くしです!

まとめ

ダイエット中の生理は心も体もボロボロになりやすいので

絶対に無理のない範囲でやりましょう!

はじめは食べ過ぎで自己嫌悪にならないように摂取カロリーだけ気を付けるのがおすすめです!

ここに書いてあることも自分にできる事からでいいから少しずつ取り入れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました